こちらは2004年〜2006年にかけて書かれた
未女子日女の長文の日記です☆
どうぞお楽しみください♥
2005年4月、5月、6月♥
2005年4月、5月、6月♥
2005年4月、5月、6月♥
2005年4月、5月、6月♥
2005年4月、5月、6月♥
2005年4月、5月、6月♥
2005年4月、5月、6月♥
2005年4月、5月、6月♥
2005年4月、5月、6月♥
2005年04月04日 モーツァルトの子守歌
映画は子供の頃からよく家族で観にいっていたので、今でも興味があると、すぐ出かけるのね。
昔と違って近くにシネマコンプレックスも出来ているからお手軽だし、思いつくと夜でもすぐ車をとばして行っちゃうの。
そうねぇー! 最近は、「オペラ座の怪人」と「ローレライ」を観たの。
「ローレライ」を観ていたら、長いこと忘れていた「モーツァルトの子守歌」がテーマ曲として、重要な心象表現として、何回も流れてきたの。
聴きながら昔々、30年以上も昔、長男が生まれたときのことが心のうちに鮮やかによみがえってきたのね。
なぜって、毎日、毎日、歌っていたの!
映画のようにドイツ語ではなく、もちろん日本語訳でね!
病院を退院して、実家で1ヶ月面倒みてもらって、それから我が家に戻ってきたのね。
さて! これからは一人で赤ちゃんの世話をしなければならない!
ベビーバスで、左手で赤ちゃんの頭と耳を押さえながら、右手で体を洗う!・・・なんてことは、私のママのように器用には怖くて不安で出来やしない。
ええーい! いっしょに入ればいいやー! とばかりに普通にお風呂をわかして、私も裸になって、胸にしっかり赤ちゃんを抱っこして、お風呂に入ったのね。
誰かが来ても困るから、家中、全部しっかり鍵をかけてね!
出たときは私も汗びっしょり! 毎日、毎日ね!
夏だったからよかったわ。私もすぐにムームーを頭からすっぽり着てね。
それから今度は涼むために庭に出るの。
たいていちょうど西日も沈み出す頃だったけれど、夏だからまだお日さまもあつくて、明るくて、だけれど風はさやさやと、とても体中を気持ちよく吹き抜けてくれる。
そんな感じなのね!
庭をゆっくりと行ったり来たりしながら、赤ちゃんを両腕に抱きながら、
「眠れよい児よ〜♪ 庭や牧場に〜♪ トリも羊も〜♪」って毎日、毎日、歌っていたのね!
「みんな眠れば〜♪ 月は窓から〜♪ 銀の光を〜♪」ってね。
気持ちよくなって赤ちゃんがゆっくりと深い眠りにつくまで、何回も何回も繰り返し歌っていたのね。
毎日、毎日、同じようにね!
「ローレライ」の主題曲を聴きながら、こんなふうにしていた懐かしい昔の日々がよみがえってきたの。
映画の感動の余韻を抱きながら家に戻ると、猫たち安心したようにお行儀よくお座りして、お出迎えしてくれたわ。
そこで私は腕をタクトのように胸の前で大きく振りながら、
「注ぐこの夜〜〜♪」
・・・・と思い出した子守歌を大きな声で猫たちに向かって聴かせてあげたのね。
猫たちみんな、目をまん丸に見開いて、驚愕の表情で固まっちゃったのよー!
ごめんね、驚かせちゃってー!
やれやれー! 私っていつもこうなのよねー!
「眠れよい児よ〜♪ 眠〜れ〜や〜♪」
2005年04月13日 桜だ! 桜だ! レッツ・ゴー♪
「うわぁ! 桜だ! 桜が咲いた! 春だ! 春だ!」っていう感じで、急に桜が満開になったみたい。
お天気も明日からくずれるっていう予報、これはこれは人並みに桜をめでなくては、と、春はうらら、と、おとといの午後にサイクリングがてら出かけたのでありました。
有名名所まで出かけなくても、わが街もあちらこちら、公園、学校、街路と桜づくし。
上り方面の桜は知っているので、数年前、私が地元の友人に案内された下り方面に家人を案内しました。
途中、むかしむかし息子達も通っていた幼稚園前、街路まで続く満開桜の屋根の下、
「おう! やってる! やってる!」
何組も楽しい宴まっ盛り!
となりの小さな公園のベンチでいっぷくの人も、それをながめて何やら楽しそう!
こういう風景っていいわよねー!
私も横目で楽しみながら、もっともっとペダルをこいで、中心街を後ろにして住宅街を抜けて、空と畑がいっぱいっていう場所までね!
「ほら! あの大きな緑の木々にかこまれた中よ!」
午後の小さな流れの土手の上の両側は、それはそれは長い長い桜、桜、の大並木。
家人も思わず、「これは見事だなー!」
もちろん土手の下では何組もが楽しい宴!
その先にある緑の木々にかこまれた鎮守の杜(もり)の中の神社の境内は、予想通りの縁日のお店がいっぱい出ていました。
予想外にうれしかったのは、『四月十日例祭』とか入り口のところに表示してあって、正面の横に臨時の舞台が設けてあって、まもなく地元の保存会によるお囃子が始まったの。
そろいのはっぴを着て、ねじり鉢巻をした人たちがにぎやかに笛、太鼓を奏でるのに合わせて、獅子舞いが舞台せましと華麗に舞い、
その次には女装着物でおかめの面をつけた男性がユーモラスな仕草で面白おかしく楽しませてくれたのね。
アハハ! アハハ!と笑っていた後、しばらくすると、今度は常設の木造の舞台でまた始まったのね。
頭には黒い烏帽子を載せ、灰色っぽい薄衣をはおった人が3人右脇奥へと座り、太鼓、笛、鼓を奏でると、能面をつけ、能装束をまとった人がおごそかにすり足で出てきたの。
赤や金で織り込んだ衣装、金のぶらぶら、ぶら下がった金の冠。
左手には白い和紙を細く切ったのが中心についているお榊の一枝を持ち、右手には金の鈴みたいのが、いっぱいついたのを、チリン、チリン、と鳴らしながらね!
枝をゆっくり動かし、チリンと鳴らし、前後左右に優雅に舞楽に合わせて舞い踊るの!
ビックリしたな、もうー!っていう感じ。
アマチュアの普通の人たちがこんな誰も知らないところでも能を舞っているなんて!
私もむかし謡曲や舞いの入り口ぐらいはかじったことがあるんだけれど、そのレベルの高さに本当にびっくり!
陽も少し傾いてきて、風も出てきて、桜の花びらもハラハラと舞いおどって、日本人は隅から隅まで文化レベルが高いなー!とつくづく感じ入りました。
舞台の後ろから社の裏の方まで、植木屋さんもいっぱい出てて、花々づくし。
私はミニトマトの苗、2株買いました。いなごのつくだ煮も買いました。
お好み焼き、焼きそば食べてお腹いっぱい!
帰りは土手の上のサイクリングロードを、頭上に桜のトンネル、花びらを浴びながら帰ってきました。
家に着いたときは、結構、よろ!よろ!疲れたー!
猫たちに夕食のとき、いなごのつくだ煮をあげてみたの! 喜んでバリバリ食べたの、シママだけ!
やっぱりねー! シママが一番、食い意地が張っているのよねー! 証明できたわけね!
天気予報どおり、次の日は雨。 「うわー! 寒!」
ちょっと筋肉痛になっちゃったけど、よく晴れた前の日に行ってよかったね!
桜さん! 来年また会えるまで、バイバイねー♪ ミニトマトもいっぱい実をつけてねー♪
2005年04月23日 はーやく芽が出て♪ 食べさせて♪
このあいだ神社の植木市で買った(前回の日記でも書いた)ミニトマトの苗を早速、庭に植えたのね。
その苗が、シャキッ! と上を向いて、しっかり根づいてきたのを見ていたら、なにか、こう、むずむず、むずむず、もっと色々と植えてみたくなったのね。
そこで、思い立ったが吉日、よし!と、5日ほど前の午後、いつも自転車で通過しながら知っていた、お花苗屋さんへと、びゅーん、と自転車で大走り!!!
うん、 あった! あった!
よーく見ると、ある、ある、ある、ガーデニングのお花と、野菜の苗が見渡す限り、いっぱーい!
昔は庭でトマトや、赤いちっちゃい廿日大根(はつかだいこん)とか、そんなのを作って楽しんでいたこともあるんだけれど、愛犬の小次郎ちゃんを庭で放し飼いにするようになってからは、出来なくなっちゃって、すっかりご無沙汰になっていたのね。(植えても小次郎ちゃんが踏んだり、ほじくり返したりしちゃうからね。)
でも庭を駆け回る小次郎ちゃんも、もう何年も前に天寿をまっとうしていなくなっちゃったんだし、“そうだ! 何十年かぶりに作ってみよう”と思いたっちゃったっていうわけ。
店先でついつい眺めていると、なんだかワクワクと楽しくなっちゃって、ついつい買っちゃうのよー!
もう1苗ふつうのトマト、ナス苗2本、イチゴも可愛いなーで2苗、なんと小玉スイカ1苗まで買っちゃったのよー!
だって本当にスイカが出来たら、最高にうれしいもんね!
それに1コ実がなったら、ちゃんともと取っちゃうのよー! とってもお買い得!
私っていやーねー! やっぱりガーデニングの花より、団子なのよねー!
お花はご近所さんのお庭のお花を楽しませてもらうから、いいや、いいやー!ということで。
それに紫蘇(しそ)! 紫蘇はね、種から作ろうと思って袋の種を買ってみたのね。
夏になったら、おソーメンのお薬味にしたいのよー! 大好きなのよー!
さて、家に帰ってきたら、早速、柿の木の落ち葉が何年も堆積して栄養がありそうなところに、それぞれの苗を植えてね、
紫蘇の種はまず発芽させるために、プランターに均一に振りまいて、ジョーロでやさしく水を含ませてね!
上手に芽を出してちょうだいね!
2日ほどたって、みんなそれぞれしっかりと根づいて青々してきました。
元気に上に向かって、シャキッ!と立ってきました。
それを見ていたら・・・・
・・・・うーん、困った! なんだか、またまた、もっと、もっと植えてみたくなっちゃったのよー!
で、またまた自転車で買いに走っちゃったのよー!
今度はキュウリと、オクラ、ピーマンとウリに、赤い廿日大根の種!
あー、なんでこんなにー! と気がついたのも、後の祭り!
春の力ってすごいよね! 冬ごもりしていて、外にあんまり出なかった私なのに!
ものぐさの私なのに!
いまでは起きると、毎日、水やりに外へ出るわけ!
もう毎日、気になって、見るたびに、ワクワクうれしくて!
だけど本当に全部、実がなったら、すごいよね! 最高にうれしいよ!
はーやく芽が出て♪ 実がなって♪ 食べさせてー♪
2005年05月03日 ないしょの、ないしょのお話♪
「うわぁーぁ、もうゴールデンウィークよう! どうしようー!」
春がきたー!って、体中がほぐれた感じで、伸びをしていたら、あっという間に夏日が来たりして、ゴールデンウィークよ!
この速い月日にどうしようー!っていう感じ。
それなりにね、妹やお友達からウィーク中のお誘いは受けたんだけれども、今年はね、こうー、何というか! 何か、こうー、ちょっと、こうー、気になって、してしまいたいことがあってね、出かける気持ちになれなかったのね。
というのも、実を言うとね、ちょっとした秘密なんだけれど、冬ごもりしているあいだにね、ちょっと思いついた、ちょっとした小さなお話を、とりとめもなく、それとなく書きつけていたのよね。
ボーッとしている間に間に、本当に思いつくままに書きつづっていただけで、最初はそうでもなかったんだけれど、最近は結構いけるじゃないのっていう感じで、それなりに夢見心地で面白くなっちゃって、集中しちゃっているのね。
でも私のことでしょ、困ったことに文章として上手にまとまらないときが多いのよー!
だからね、息子にお助けマンしてもらってね!
息子はね、そういうことにかけては、それはそれは力強い頼りになる人なのよ。助かってまーす!
いやだぁー、私ったら聞かれもしないのに、全部しゃべっちゃったじゃないのー!
今はそんなわけで、こういう状態でいる雰囲気を壊したくないのね。
旅行とかに行っちゃうと、楽しくなっちゃって、何かこうー! 意識がプツンと切れてしまって、連続してつながっていた糸が切れてしまって、また元に戻っても、別の状態になってしまうような気がするのね!
何かこうー、今はこの意識を維持していたいなー! ゆっくりと集中していたいなー! と思ったのね。
ちっちゃな、ちっちゃな、お話、お話なんだけれど、私と息子としては、結構、出来上がるたんびに気に入っちゃっているのよね!(自画自賛してどうするんだ! ポカ!)
まだもうちょっとかかるんだけれど、今はまだ何とも言えないんだけれど、いつの日かエンジェルさんたちにも、ご披露できたら、うれしいなー♪ なんて夢みてまーす♪
勝手にちょっとずうずうしく思ってまーす!
だからゴールデンウィーク中は、そんなことしながら、やっぱり猫たちと毛にまみれて遊んで♪ ゴロ寝してまーす♪
ゆっくり、のんびり、一歩一歩ね♪
エンジェルの皆さんは、ゴールデンウィーク、どんなふうに過ごしてますか?
2005年05月12日 もったいない、の春のお料理
いやはや! 冷蔵庫にお肉もお魚も、野菜までも、ほんとうになくなっちゃった!
昨日とおとといも、お買い物に行かなくちゃ何にもないわ!と言いながら、おっ!なんとか組み合わせて工夫してアレンジしたら、あるものでなかなか豪華なお食事になったじゃない!・・・なんてね、お買い物を1日延ばしにしちゃうのが、私の悪いところなのよね!
それくらい横着者なのねー! 困っちゃうー!
さて、ついに重い腰を上げて、駅前まで自転車でお買い物!
野菜に果物、お肉にお魚、お菓子類にデザート、牛乳にジュース・・・・
もうありとあらゆる袋が自転車の前と後ろに2段重ねにくくられ、左右のハンドルにも思い袋を下げて、バランスを取りながらやっとの思いで帰ってくるのね!(何度も往復するのは、いやだからね!)
我ながらすごい買い出しのおばさんスタイルよね! だから私っていやになっちゃうのよ!
ところでうれしくなっちゃったのわね、フキを八百屋さんで見つけたこと!
季節感のなくなった野菜が多い中で、春を運んできてくれたー!っていう感じで、長ーいのが、山になっていたの!
もちろん買ったわ! 早速、お鍋に合わせて、ぶつ切りにしたのを入れて、ひたひたの水であくを取るために、ちょっとだけゆでてね!
当然、葉も上に乗せて、いっしょにね! 捨てるなんて、もったいないでしょ!
フキは皮をむいて、削りぶしを入れた鍋で、油揚げといっしょに煮るとおいしいのよ!
葉っぱはゴマ油でいためると、ほろ苦くておいしいしね!
そうそう、それからおばさんとしては、フキを食べ終わった後のお汁ももったいないでしょ!
そこでいつも残ったお汁をボールに入れて、高野豆腐をひたしておくのね! お汁を吸っておいしくなってくれるからね!
うーん、貧乏性なのよね! なんでも、もったいないって思っちゃうの!
でも、これがどれもおいしいのよ! 家人も前に、「うまいなー!」っていっていたしね!
久しぶりに重い腰を上げて、買い物に行って、春の食材をたくさん買ってきたので、なんだか、ごちそう(?)がいっぱい、できそう!
とりあえずいまはフキをお鍋に入れて、お好みの味付けをして、弱火で煮ています!
一晩、ゆっくりとお味がしみって下さいな、とお頼みしてね!
もったいない、のお料理もなんだかいいわよね♪
明日、食べるのがいまからとっても楽しみー♪
2005年05月23日 春の空にふと思ったこと
毎日の生活って、うれしいこと、つらいことの繰り返しかも知れない。
けれど、もしかすると、じっと耐えなくてはならないことの方が多いかも知れないわよね。
誰だって苦しみ、泣いている毎日の方が多いなんて、いやよね!
出来るだけいつも心にやわらかい風が吹いていたいなー!って、私は思っているのね。
なんで自分だけが!なんて思っているけど、長ーい人生のスパンでながめると、本当はみんな平等につらい試練に向かい合わされているんじゃないかなー!と思うときがあるのよねー!
その時々の試練をどう乗り越えていくか、それはそれぞれ違うと思うけれど、すべては単純に心の持ちようと一言で言えちゃうんだけれど、一方では心ってそんなに簡単に割り切れるものじゃないとも思うのよね!
私も何回も心がどん底に突き落とされたときがあるのね!
だけど自分の心が砕け散っても、その心のかけらを一つ一つひろって、自分の心として取り戻すのも、自分の心だと思うのね。
もがき苦しみながらも、最後の最後は自分一人で、自分の心の力で、自分を信じる力で、自分の心を救っていくしかないと思うのよ!
私も知人、先人、息子たち、自分以外の人々の言葉に耳をかたむけ、学び、教えられ、心を支えられ、その過程の中で、ゆっくりと揺るぎのない覚悟、元気に歩んでいく力、自分自身を取り戻せてきたような気がするのね。
いろんな人の力を借り、支えられながらも、それでも最後は自分で、自分の力で、とことん考えて、決断し、自分の心を強く、やわらかくするのは自分しかないのよね!
自分で自分の心に種をまいて、ゆっくり栄養を与えて、強くしなやかな心に成長させることが出来るのは、自分だけの力なのよね!
自分を信じる心、その先には自分の揺るぎのない覚悟を心に抱いているなら、ほほ笑みと共に自分の信じる道をまっすぐに歩んでいくなら、夢の扉はかならず拓けるー!と私は信じているのね!
―─なーんて、おばさんは信じているのよー!
ゆっくり、一歩一歩! 扉を開けて、また開けてね。
また重い扉があったら、一所懸命にまた開けてね!
いつかは必ずきらめく輝きに包まれる心、自分に導かれると信じているのね!
そう! いつも大空を見上げ、自分を信じて! ゆっくり! 一歩一歩ね!
2005年06月02日 100回突破記念! ネコネコ、ネコネコ、物語♪
「な! 何と、なんと! おどろ木、桃の木、山椒の木!」よ!
つれづれなるままに、やんごとなきことを、ボケーっと書きつづっていたら、この日記もいつのまにか100回を突破!
それも計算したわけでもないのに、書き始めてから、ちょうど1年目にね!
1年たつのも早いんだけれど、1年たっても書いているなんて驚き!
まあ、最近は怠けものの私らしく、ポツリポツリ、チョボチョボっていう感じなんだけれど、まあ堅いことは言わない!言わない!
突っ込み入れないでね!
なにしろ細く長ーく、ボチボチ、忘れた頃につながるのが私のいいとこ!
なーんてね、自己防衛してどうする!
無理しないで私らしさが一番なんだから、それなりに、それなりに、これからもまったりと行きまーす!
さて、それにもう一つ、「おどろ木、桃の木、山椒の木!」よ!
実はここ10日ほどで、いつのまにか我が家の猫はさらに3匹増えて、13匹になっちゃったのよ!
庭をうろうろしていたメクロちゃんが我が家の家猫になってから、かれこれ1年なんだけれど、同時に生まれて野良をしていたホクロちゃんも、ずっと姿を見なかったのに、最近、またうちの庭に来だしたので、なりゆきで家の中に入れたのね。
メクロちゃんは姉妹の再会で大喜びすると思ったのに、これがぜーん然、知らん顔。ひょうし抜けしちゃった!
ホクロちゃんはホクロちゃんで、1週間もしないうちに堂々と居間の真ん中で寝そべって、ちょっと気に入らないことがあると、うなっているの!
他の先輩猫たちの方がよけて通っているのよね! おかしくて笑っちゃうー!
それとホクロちゃんを入れて4、5日後、時々、庭を横断していたクロロちゃんが2階の物干しのベランダと屋根のすき間に、生まれて2ヶ月くらいの仔猫を1匹かかえて、いつのまにかどっかから移動してきて、住みついていたのよー!
安全な場所だと思ったのかしらね!
仔猫をこのまま野良にするのは忍びないでしょ!
けっきょく母子ともに保護して、私の部屋に隔離しているのね!
私が食事を運んでいって、部屋に入ると、クロロちゃん、赤ちゃん抱えてカーテンのかげに隠れて、うなるの!
しばらくは仕方ないわね!
といった次第で、他の猫たち、ちょっと家の中の様子が違うのを感じるのかしら、こっちはこっちでみんなそれぞれ自己主張しだしちゃってね!
大丈夫! みんな可愛いんだからね!
まったく、自分でもなんでこうなっちゃうの!
5年ちょっと前までは犬一筋だったのに、気がついたら、どっちを向いても猫だらけ!
今度こそもうこれで終わり! 打ち止め! お願いだからもうこれ以上、家の庭に来ないでね!
今月は予防注射に行かなければならないし、キャリーバッグは3つしかないから、何回往復するのよー!
何はともあれ、101回目のつれづれ日記が書けているっていう、いろいろあっても平和な毎日が送れているのが、なにより幸せの証よね!
太るから明日から食べるの止めようと言いながら、100円のカップアイス食べているときが、一番の幸せ!
猫たちの天寿を見守ってあげることができたら、猫たちに感謝よ!
つれづれ日記、100回突破だ♪ ぷりん、ぷりん、ぷりんてぃん♪
ついでに100万アクセスもうすぐだ♪ ぷりぷり、ぷりぷり、ぷりんてぃんー♪
2005年06月13日 1年目の薬草取り
ちょうど去年の今頃、野の薬草取りのことをこの日記で書いたのよね!
というわけで、今年も取りに行きました。
去年、取ったのは、ちょうどなくなりそうで、新しいのを蓄えておかなくちゃ!と、お天気も爽やかなので、家人と2台の自転車でサイクリングをかねて、畑が広がる川べりの土手へと15分あまり!
隣の公園は菖蒲(しょうぶ)の花がちらほら咲いて、散策を楽しむ人もちらほらと。
花をめでるのは後、後、と、せっせ、せっせと薬草を取りました。
1時間あまりでお互いのビニール袋いっぱいになりました。
今年も本当にありがとう! 来年もまた来るからよろしくね!
・・・と、心の中でお願いして土手をおいとまして、公園の中のあずま屋に腰かけて、色とりどりのお花たちや、高くそびえる木々に茂っている緑々の葉をながめ、大きく深呼吸して、目から、鼻から、肌から新鮮な栄養をいただきました。
去年と同じ時期に同じことが出来るって幸せ!
毎日、毎日、同じことが出来るって幸せ!って思ったのね。
毎日、同じことを繰り返しているように見えても、少しずつ進歩しているから、1年たつと色々なことが上手になっているしね。
毎年、同じ時期に親しい仲間と楽しみを共有できるって、本当に幸せなことなんだわー!ってね。
無事につつがなく毎日を過ごせて、集って、笑って、楽しめたら最高よね!
来年の今頃、またこの場所で、薬草さん、お花さん、大きな木々さんとお目にかかれて、大きな深呼吸が出来ますようにー!
2005年06月22日 おからと、日本と、もったいない!
確か1ヶ月ぐらい前にこの日記で、料理の「もったいない」のお話を書いたと思うんだけれど、そういうのっていまどき私だけかなー、と思っていたら、いやいや、いやいや、そんなことはないのよ。
こないだお友達から、おからの炒めたのをいただいたんだけれど、なんと、それは、すき焼きの残り汁にからめて作ったんですって!
そちらのご家庭では、すき焼きをした次の日には、いつもおからの炒め物を作るんですって。
ちょっと甘かったけれど、それとなくほんのりとすき焼きのにおいがして、本当においしかったー!
うーん、みんな、もったいなーい!が原点なのよね!
こんなこと書いていると、「せこーい!」って言われそうだけれど、おばさんとしては、まあ、OKかなー。
それで思い出したんだけれど、このあいだの、多分、ノーベル平和賞をもらった外国の女性の誰かさんだったと思うんですけれど、日本を訪問してきてね、
そのときに、日本の、「もったいない!」という言葉に出会って、その言葉の意味や、内容を知って、その一言にものすごく感動したんですって!
小泉首相に会ったときにも、その感動を伝えて、そしてその「もったいない!」の精神を、言葉を世界中に伝えたい、広めたいとコメントしていたと思うのよね!
国連でも「Mottainai」って演説したらしいのね。
アニメや寿司やカラオケばかりでなく、「もったいない!」精神までも普及しちゃって、見習いたいって言われる日本の文化って、やっぱりすごいのかなー!
すごいよね!
自信もっちゃうよね! 日本人としてよかったー!って誇りもっちゃうよね!
「もったいない!」から、「Mottainai!」になるのかなー。
うーん、だけど、すき焼きおからの話から、世界の日本の話に飛びすぎだよねー!
だからいつもお友達に言われちゃうのよねー!
“私の話は支離滅裂、ぶっとびすぎー!”って。
あーあ、また、あーあ!だわ!
でもね、「もったいない!」もね、私のように行きすぎると、ガラクタだらけに囲まれて、どうしようもないことになるから気をつけないとね!
・・・・と言いながら、今日もガラクタの中で、たくさんの猫に囲まれて、どうしようもない私なのよー!
まったく、困った! 困った!
p.s.
とりあえずおからはおいしくいただきました。もったいない、Mottainai、、、、、